TOP

情報モラル学習5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月22日(月)5・6時間目、LINEオフィシャルインストラクターの方にお越しいただき、5・6年生対象に、情報モラル学習を実施していただきました。
 グループに分かれて、キーワードが書かれてある5枚のカードをもとに、自分が言われたら嫌な言葉や、されたら嫌なことなどを出し合い、どうして嫌なのか聞き合いました。自分では大したことではなくても、友達にとっては嫌なことについて、理由を話し合い、話が盛り上がっていました。
 人によって「イヤな言葉」「イヤなこと」は違うこと、特にインターネットでは、相手の表情、感情がわからないので、相手が嫌がっていることに気づきにくいということを知ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 美化活動
3/8 委員会・代表委員会
3/9 6年生を送る会 スマイルタイム
地域等行事
3/4 高津SC 卒業記念ボウリング
3/6 生涯学習(ステンシル)
PTA
3/7 役員・実行委員会