TOP

味原地区ボッチャ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日(土)味原地区ボッチャ大会が開催されました。ボッチャとは、子どもからお年寄り、障がいのある方まで、みんなが楽しめるスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
 子ども達にも人気で、今年は昨年を上回る40人を超える希望者があり、8チームの子どもチームが参加しました。全16チームで4ブロックに分かれ、各チーム3試合して競い合いました。各ブロック1位の決勝トーナメントには、残念ながら子どものチームは勝ち上がることはできませんでしたが、どのゲームでも好プレーがあり、とても盛り上がりました。
 ボッチャを通して、子どもたちは味原の地域の方々と交流を深めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 卒業茶話会6年
地域等行事
3/4 高津SC 卒業記念ボウリング
3/6 生涯学習(ステンシル)