TOP

1.2年生春の遠足 長居公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(火)1,2年生合同で長居公園に遠足に行きました。
 公園についてから、なかよしグループでオリエンテーリングを行いました。公園内の木を観察したり、バラ園でグループ写真を撮ったりして春の草花の様子を観察しながら楽しく回りました。その後は芝生で遊んだり、池の鯉や亀を発見したり、いきいきした様子の子ども達でした。昼頃から雨が降ってきたので、博物館前の屋根のある広場でお弁当を食べました。雨が降っても友達と一緒に食べるお弁当やおやつは最高でした。
 いっぱい遊んで楽しかった、バラがきれいでとってもいいにおいだった、グループで協力して回れた、などの感想を聞くことができました。
 子ども達にとって楽しい一日になり、本当に良かったです。

PTA委員総会・修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(水)PTA委員総会が実施されました。今年度のPTA役員、各委員長・副委員長に委嘱状が交付されました。その後、各委員会ごとに分かれて、自己紹介、委員会の活動内容の確認を行いました。今年度もPTA活動にご協力お願いいたします。
 委員総会終了後、6年生保護者対象に、修学旅行説明会を行いました。修学旅行まであと2週間。子ども達はグループで活動計画を立てて盛り上がっています。お家では体調管理、持ち物の準備等よろしくお願いします。ご不明な点があれば、学校までご連絡ください。

児童会開き1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(金)集会時に児童会開きがありました。4・5・6年生の学級代表、7つの委員会の委員長は、よりよい味原小学校にするために頑張ることをしっかりと気持ちを込めてスピーチすることができました。
 平成30年度の児童会のめあては「パワーあふれる元気な学校〜どんな時もあきらめない心でがんばろう!〜」です。みんなに承認された前期代表委員のみなさんは、味原小学校をリードしていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式