◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

地域パトロールの方へのお礼の会 2月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の意時間目、地域パトロールの方へのお礼の会を

行いました。

児童からのお礼の言葉や歌のプレゼントの後、

森さんから感想をいただきました。
音声と動画はこちら

2年 マラソン大会 2月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4時間目に、2年生は全クラスで

「マラソン大会」を行いました。

運動場のトラック10周のタイムを計りました。

1周は約80mです。

トップの児童は4分を切る高タイムでした。

寒さに負けずに体をしっかりと動かしましょう。


土曜授業・学級懇談会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・・・総合「二分の一成人式」

5年生・・・音楽「音楽発表会」

6年生・・・6−1 劇「タピオカ・ツンドラ」

      6−2 劇「磁石の国へ行こう〜金属たちは大さわぎ〜」

      6−3 劇「もしも原子が見えたなら」

      6−4 総合「将来の夢」

お忙しい中、その後の懇談会にもたくさんの保護者の方々に

参加していただきました。

いつもありがとうございます。

土曜授業・学級懇談会 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目は低学年、3時間目は高学年が

授業参観を行いました。

1年・・・学活「学習発表会」

2年・・・生活「みんな大きくなったよね」

3年・・・総合「学習発表会」


始業式 1月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝早くから、笑顔で登校してくる児童がたくさんいました。

始業式が始まると、講堂に集まった子どもたちは、少し緊張気味でしたが、

元気に校歌を歌いました。

3学期は短いですが、大切なまとめの学期です。

体調に十分に気を付けながら、

来年の進級の準備も少しづつはじめていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 クラブなし(4〜6年6時間授業)