◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

晴明まつり 11月19日(土)

今日は、9時から11時の間、晴明まつりを行いました。 

晴明まつりでは、班を前半と後半に分けて、

店めぐりと店番を交代で行いました。

高学年は、低学年のペアのお友だちと一緒にお店を回っています。

高学年の児童は、低学年の児童の言うことを

優しく聞いてあげていました。

店当番の活動も、

一人一人が役割を責任を持って行うことができました。

また、晴寿会の方々に来ていただいて、

むかしあそびを出店して頂きました。

あいにくの雨でグランドゴルフができなかったのが残念でしたが、

おいそがしい中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 盲導犬のお話  平成28年11月7日(月)

本日、3時間目に3年生の学習に
金光さんと盲導犬のブリーゼ号が来てくれました。

視覚障がい者の方と盲導犬に出会ったときに気を付けることや
訓練のやり方などを教えてもらいました。

3年生も事前に盲導犬について学習していましたが、
実際に盲導犬と出会って、子どもたちの心に残る学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生遠足Part2

 みんないい顔していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 3年生遠足

 本日3年生は扇町公園、大阪くらしの今昔館へ遠足に

行きました。少し肌寒い天候でしたが、元気に遠足に行

くことができました。今昔館では、約半世紀前の大阪の

様子が再現されていました。昔の住まいや暮らしの移り

変わりを実感できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 Part15  10月14日(金)

全員元気に帰ってきました。
帰校式では疲れているとは思いますが、6年生らしいりっぱな態度でした。

お忙しい中、お出迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31