◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

運動会全体練習 9月21日(水)

今日は運動会の全体練習がありました。
開会式や応援合戦、閉会式など大切な練習です。
少し練習時間が長くなりましたが、最後までしっかりと取り組みました。
本番まであと少し。
どの学年も練習にしっかり取り組み
いい運動会になるようにがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

2学期 始業式 9月1日(木)

静かだった小学校の校舎に

元気な子ども達の声が返ってきました。

晴明丘小学校では、

大きな事故や事件もなく、

2学期を迎えられたことが

とても嬉しいです。

夏休みに行われた、ピアノや水泳の記録会、

相撲大会の表彰も行われました。

夏休みを通して子どもたちも大きく成長したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回学童泳力記録会 −門真スポーツセンター−  7月27日(水)

本年度より、学童泳力記録会に参加することになりました。
記録会に参加する子どもたちは、夏休みの午後、特別練習に参加し練習を重ねました。

どの子どもも練習の成果を発揮して力いっぱい泳ぎました。
泳いでいる友だちにも大きな声援を送りました。

50mの公式プールで、たくさんの観客に応援され
泳ぐことができる機会はめったにありません。
とても貴重な経験となったことだろうと思います。
記録証は始業式の日に渡す予定です。

8月9日(火)には、「大阪市水泳記録会」という大会にも参加します。
次の大会も子どもたちの精一杯の泳ぎが見られることだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域園芸クラブ 7月27日(水)

7月30日(土)に地域園芸クラブが流しそうめんをします。
外国からのお客さんも来られるそうです。
今日は、その準備とお試しがありました。
観察園でとれたきゅうりとしそを入れました。
暑い中でしたが、とてもさわやかな気分になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

阿倍王子神社夏大祭 子供神輿  7月27日(水)

子供神輿が晴明丘小学校の前を通り、
威勢のよいかけ声を聞かせてくれました。

暑い中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31