6月3日(月)は、運動会の代休です。

大阪再発見 3年社会見学(適塾・中之島・海遊館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日、3年生が社会見学に行きました。まず、適塾では、ビルの谷間にある200年前の建物を見てビックリしていました。中に入って塾生の刀傷がついた柱や一冊しかなかったオランダ語の辞書を興味深く見ていました。次に中央公会堂、大阪府立中之島図書館、大阪市役所等、大阪の中心地である中之島地区を見学しました。中央公会堂では建物の中も見学しました。その後、御堂筋を本町駅まで歩いて地下鉄で海遊館へ。かなり混雑していましたが、たくさんの魚を見ることができました。「エイやサメをさわろう」コーナーでは、最初は恐る恐る手を出していた子たちも、慣れてくるとたくさん触ることができるようになりました。長い距離を歩きましたが全員元気に帰ってきました。たくさんのことを再発見できた社会見学でした。

運動委員会の楽しい発表でした。

今日の児童集会は運動委員会による「運動場を使う時の約束、遊具の正しい使い方」の発表でした。コント仕立てのストーリーと写真を使って楽しく、わかりやすく発表しました。なぜ約束が必要なのか、遊具を正しく使わないとどんな危険があるのか1年生にもよくわかる内容でした。
画像1 画像1

今週はスポーツテスト週間です。

画像1 画像1
運動場から「がんばれ!がんばれ!」と大きな声援が聞こえてきます。今週はスポーツテスト週間です。月曜日はソフトボール投げ、昨日と今日は50m走を行いました。運動場を斜めに使うので、方向感覚をつかむのが難しいようでしたが、力いっぱいテストに臨みました。本校では、運動に親しんでいる子とそうでない子の二極化現象が見られます。
「一日一回 玉の汗」をめざして運動に親しむ子を増やしていきたいと考えています。

「生魂スピーチタイム」全校児童の前でスピーチします。

画像1 画像1
 今日から、「生魂スピーチタイム」が始まりました。これは月曜日の児童朝会、木曜日の児童集会の後に、全校児童が一人ずつ順番に全校児童の前で、自分が興味関心を持っていること、得意なこと、思いや願いをスピーチするもので、今年で2年目になります。今日は6年生5人が、好きなことや今、はまっているものを発表しました。話し方だけでなく、聞き方も上手になってきました。

水づくりのひみつ発見!

 21日、4年生が柴島浄水場へ社会見学に出かけました。まず、河川敷から淀川、淀川大堰を眺望しました。浄水場では敷地の広さにビックリ。次に淀川の汚れた水がいろいろな工程や人々の努力によって、水道水になるまでの様子を学習しました。砂ろ過や活性炭ろ過は、ペットボトルを使った器具で体験することもできました。帰り道、淀川の水をあらためて見て、「浄水場ってすごいな。」という声が多く寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 6年卒業茶話会
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

保護者アンケート

児童アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査