6月17日より水泳学習(水あすび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

児童集会

9月13日(木)
◇運動会の応援合戦の練習
 応援歌の1番は紅組が、2番は白組が歌い、3番は紅白同時に歌い、歌声合戦をします。
 今年のダンスバトルの曲は、フィンガー5の学園天国です。♪HeyHeyHeyHeyHeyのかけ合いもお楽しみに!
◇教育実習の先生がやってきた
 本日〜9月27日の間、4年1組の子どもたちを中心に、一緒に学習したり遊んだりします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ作品展

9月10日(月)
 夏休みの宿題で作ってきたアイデア貯金箱や工作を玄関ホールに展示しています。今週は、2・4年生の作品です。2年生は、展示する前に、自分の作品の紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 団体演技の練習

9月7日(金)
◇1・2年生 決めポーズ?!
◇3・4年生 ♪どどどどどどどどど ドラえもん
◇5・6年生 技のポイントを確認中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日(月)
[始業式]
・校長先生のお話
・大阪市児童水泳記録会の記録証授与
・生魂スピーチ「夏休みの思い出と2学期に頑張ること」
 明日から、給食が始まり通常の授業になります。今週の生活目標は、「登校する時刻を守ろう」です。体調を整え、早く学校の生活ペースに戻していきましょう。

ENGLISH DAY

8月25日

今日、城東スポーツセンターで行われた「ENGLISH DAY」
に5年生の3名が参加しました。
イングリッシュデイでは、大阪市で勤務しているC−NET
(英語の先生)が120名集まって、様々な活動をしました。
最初は、少し緊張していましたが、時間が経つにつれ、積極的に
英語で会話できるようになってきました。

様々な人と話したり、踊ったりして、英語に親しむことが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 学習参観・学級懇談会

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ