5月28日(火)は、全学年5時間授業です。

【5年】インタビュー

画像1 画像1
読解力を究める6 生魂っ子47
知りたいことを聞き出そう

 インタビューをするためには、(1)話を聞きたいと思える相手に、(2)聞いてみたいことを明確にしてたずねる、ということが重要です。
 本日の2限目、5年生が2人、インタビューを求めて校長室を訪ねてきました。
「なぜ、校長先生になりたいと思ったのですか。」
「校長先生が子どもの時に遊んでいたゲームやスポーツは何ですか。」
「どうしたら勉強が得意になりますか」
前もってノートに用意されていた質問は、なかなか核心をついたものばかり。そして最後の質問は、「あのう、 ノートに書いてはいないのですが、校長先生が興味を持っていることや好きなことは何ですか」
 インタビューの時間を通じて、相手に興味を持ち、もっと知りたいと思ったからこそ出てきた質問です。この単元名の「聞き出そう」は、真にこういうことではないでしょうか。
 コミュニケーションへの意欲を育てるきっかけは、相手に興味を持つ ことから始まります。もっともっと「聞き出そう」につなげようと思えば、「それはどうしてですか。」「それをきっかけに何かが変わりましたか」などの会話につながるのでしょう。
今日のインタビューがこの後どのような学習につながっていくのか、とても楽しみです。

児童集会

5月18日(木)
◇ 各委員長のあいさつ
◇ 代表委員のあいさつ
 よりよい生魂小学校になるために、自分が頑張ることを力強く述べました。
画像1 画像1

2年生「運動会の練習」

5月16日(火)
 2年生の団体競技は、「大玉はこび」です。木枠の上に大玉をのせ、落ちないように2人でバランスととりながら運んでいきます。
画像1 画像1

2年生 国語科「外国の小学校について聞こう」

5月15日(月)
 今日は、2年生のお家にホームステイされているドリューさんから、アメリカオレゴン州の小学校について教えていただきました。
 高校生の時に担任の先生から教えてもらったけん玉から、日本に興味を持たれたそうです。ドリューさんが、次々とくりだすけん玉の技に、子どもたちはびっくり!
 最後に、2年生と「大皿の1発同時決め」をしました。また生魂小学校に遊びに来てくださいね。

画像1 画像1

5・6年「運動会の練習」

5月11日(木)
 今年度の5・6年生の団体演技は、「ソーラン節」です。今日で3回目の練習でしたが、本番では迫力ある舞を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 1・4・6年 歯・口の健康診断
6/15 3年 あべのハルカス見学