6月17日より水泳学習(水あそび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

【6年】社会見学5 大阪歴史博物館

生魂っ子323
体験を通して学びを深めています
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】社会見学4 大阪歴史博物館

画像1 画像1
学びを楽しんでいます
画像2 画像2

【6年】社会見学3

画像1 画像1
学びをしっかり記録しています
画像2 画像2

【6年】社会見学2 ピース大阪

生魂っ子322
他校と一緒に学んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】社会見学1 ピース大阪&大阪歴史博物館

画像1 画像1
生魂っ子321
小学校での学びを確実なものに

 「戦争について学び、平和について考えよう」「大阪の歴史について学ぼう」を学習のめあてに、小学校生活最後の社会見学に出発しました。
 しおりには、「施設を見学して学習したこと」や「考えたこと」を記録するようになっています。校内での座学だけではなく、豊富な資料を見聞きすることで、児童がしっかりと学びを深めて帰ってくることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31