「体罰・暴力行為等に関するアンケート」は18日(火)、「期末個人懇談会希望調査」は19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

【5年】理科

画像1 画像1
生魂っ子107
身近な事象からの導入

 5年生は、理科で「台風」の学習に入ります。
 今日は、衛星写真から想像したり、数年前の大阪地域を襲った豪雨の被害の記録を見たりしながら、「台風」について考えました。
 地域の神社やなじみのあるお店の被害状況を知ると、想像以上の自然の力にびっくりしていました。
画像2 画像2

【2年】じまんの2年生です

画像1 画像1
生魂っ子106
今週の様子です しっかり学んでいます
画像2 画像2

【1年】じまんの1年生です

画像1 画像1
生魂っ子105
入学して3か月 りっぱな小学生です

 「ちょきちょきかざり」を作って飾っています。
 その下にみんなで並んで記念写真。
 どの子もしっかりした1年生です。

児童集会「この先生はだあれ?」

7月6日(木)
 今日のゲームは、放送室から「この先生はだあれ」クイズでした。

「1年生の担任をしていて、アンパンマンが好きな先生はだあれ?」(坪野先生)
「6年生の担任をしていて、黄色が好きな先生はだあれ?」(和田先生)
画像1 画像1

【1年】せいかつか

画像1 画像1
生魂っ子103
あさがおが まんかいです

 1年生が心を込めて育てています。
 毎朝、水を上げて大切にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 修了式