春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

2月16日 スイミー

1年生の教室では、元気な声が響いています。
国語科『スイミー』の授業です。
スイミーの特徴をワークシートにまとめます。
教科書から見つけた言葉を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 幼小交流「昔あそび」

玉出幼稚園の青組さんが来校しました。
1年生と、昔あそびで交流しました。
紹介したのは、次の6つのあそびです。
「ひもごま」「おはじき」「あやとり」
「ペンイ」「けん玉」「お手玉」。
それぞれのコーナーでは、遊び方を伝え、一緒に遊びます。
楽しい時間を、一緒に過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 運動場のフェンス撤去

1月の最後の日を迎えました。
運動場のフェンスが一部ですが、取り除かれました。
新倉庫への荷物移動が予定されています。
フェンスの向こうを見る1年生が遊具を見て、
「早く遊びたいなあ」と、つぶやいていました。
2月5日(月)にフェンスが全面撤去され、運動場の整地が開始されます。
飼育小屋や池が新設されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 1年の発育測定

1年生が保健室で、発育測定をしています。
身長測定は、1年生で最後の測定となります。
「手洗いうがいをしよう」の話では、風邪予防のために、正しい手の洗い方を学びました。『かぜにまけないジャー』は、手洗い・うがい・マスク・睡眠・栄養の大切さを教えてくれました。
また、2学期の生活を振り返り、特に睡眠の大切さに気付いいた1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

小学校で、初めて「聞こえ」の検査をしました。

順番も、座って上手に待つことができています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画