春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

1年生 水泳の授業

3時間目は1年生の水泳の授業です。

1年生も先週に続いて2回目の水泳の授業です。

すっかり水にも慣れてみんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳の授業

3時間目は1年生の水泳の授業です。

1年生の子どもたちにとって玉出小学校での初めての水泳の授業です。

まずは水に慣れる授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしよう。2

写真上から、事務室、保健室、言葉の教室に、班ごとに訪問している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしよう。

本日2、3時間目は、1年生の生活科「がっこうたんけんをしよう」という学習です。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検5

最後に向かい合わせになって、1年生から2年生の皆さんにお礼を言いました。

1年生の皆さんはメダルももらって大喜びです。

2年生の皆さんにとっても、とても良い経験になりました。これからも1年生の皆さんに親切にしてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画

いじめ問題対応