春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

11月20日 3年生栄養教育推進事業

3 年生で栄養教育推進事業として、特別授業がありました。
学習名「骨を丈夫にする食べ物を知ろう」です。
三色栄養の赤の食べ物は体を作ります。
また、骨や歯を作るカルシウムをたくさんとるといいです。
ビンゴゲームで、カルシウムの多い食べ物を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 3年生算数科

3年生が班活動をしています。
算数科の単元「重さ」の学習です。
学習課題は「はかりの使い方を知ろう」です。
(1)平らなところに置く
(2)針が0になっているか確認する
(3)正面からめもりを読む
針の右に動き、時計と同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30