春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

6年生「卒業遠足」3

予定通り出発して、予定通り帰ってくることができました。

1日中歩き回って疲れていることと思います。今晩は、早めに就寝してゆっくり休んでください。
画像1 画像1

6年生「卒業遠足」2

様々な職業について知ることができます。

4時間余り、十分に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「卒業遠足」

本日は6年生「卒業遠足」です。

昨年度に引き続き、「キッザニア甲子園」に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「なわとび教室」

本日2時間目に、6年生「なわとび教室」を実施しました。6年生は、今年度1回だけの「なわとび教室」です。

「ダブルダッチ」を教えていただきました。とても難しいので、跳ぶことができた児童は大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「租税教室」

6時間目には、6年生「租税教室」を実施しました。

西成税務署、納税協会の皆様に来ていただき、税金の仕組みについて、とても分かりやすく説明していただきました。

お忙しい中を、「出前授業」に来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校の安全・安心

学校評価

全国学力学習状況調査

お知らせ

運営に関する計画

いじめ問題対応