ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(月)11時から、火災の避難訓練を実施しました。
「お」・・・おさない
「は」・・・走らない
「し」・・・しずかに

はどの避難でも重要であることを確認しました。

火災は特に、けむりを吸ってしまうことで危険な状況になってしまうことから、持参しているハンカチで口・鼻を覆うようにすることが大切です。

また、階段などで押してしまうと将棋倒しなど2次的な事故にもつながってしまうので、落ち着いて・すみやかな避難に努めていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 5年視力検査
5/2 3年 校区探検、4年視力検査、なかよし班編成
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日