ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

6/30(金)_本日の給食

えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト
画像1 画像1

6/30(金)__登校の様子

 おはようございます。
 今日は曇り空で天候は下り坂です。湿度は高いですが、時折吹く風が心地よく感じます。
 今日は、午後から 4年生が社会見学に出かけますので、この曇り空のままで何とか持ってほしいです。
 降っても小雨にしておいてほしいものですね。
画像1 画像1

6/29(木)_本日の給食

鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ
画像1 画像1

6/29(木)_登校の様子

 おはようございます。昨日の雷雨でまちも洗われ、今日は初夏の陽気に包まれています。
 南門前植えている『はるかのひまわり』もすくすく成長しています。
 各地に飛び立っていったひまわりはどんな成長ぶりでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(水)__なかよし集会

 今日のなかよし集会は『先生ビンゴ』です。与えられたマス目に先生の名前を書いていきます。
 リーダーが先生の名前を言います。マス目の中に言われた先生の名前があれば◯で囲むことができます。
 さて、どの班が早くビンゴを達成したでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
修了式13:30頃下校
3/22 春季休業開始

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)