ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

1/31(水)_児童集会

 今日の児童集会は、縦割り班ごとに教室で『絵しりとり』をしました。
 小グループで競うので、小グループごとに「これは?」「あれは?」とアイデアを出し合っていました。
 この『絵しりとり』、いざやってみるとなかなか難しいのです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は気温7度。天気は曇り。今晩から雨が降るようです。
 今日は1年・2年・3年・5年生の学習参観・懇談会があります。登校してくる子どもたちの中には、今日の学習参観に向けて、とても張り切っている子の姿も見られました(^^)
画像1 画像1

1/30(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は気温0度。天気は晴れ。気温は低いですが、風もなく日ざしがある分、寒さが和らいだように感じます。
 今朝も元気なあいさつの声が校舎に響いています(^^)
画像1 画像1

1/29(月)_児童朝会

 今日の児童朝会では、『大谷翔平選手寄贈グローブのおひろめ会』を行いました。
 はじめに校長先生から箱を開ける2名の抽選が行われました。続いてキャッチボールをする4人の抽選と続きました。
 抽選で当たった子たちは、とても嬉しい!と感想を言っていました。箱を開け、グローブを手にし、キャッチボールを行った子からは、「グローブ軽い!」「ちょっと固い」といった言葉も聞かれました。
 「野球しようぜ!」という大谷選手の思いが大江小学校にも届きました\(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(月)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は気温1度。天気は曇り時々晴れ。気温の割に風が吹いていない分、寒さはマシです。
 今日は月曜日。Good morning day!運営委員会も全員体制で月曜日の朝を盛り上げてくれています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
修了式13:30頃下校
3/22 春季休業開始

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)