ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

5/2(木)_登校の様子

 おはようございます。
 天気はとても良い天気です。
 今日は1年生が遠足です。

 朝から「今日ぼくのたんじょうびやねん」と1年生が2重喜びを伝えてくれました(^^)

 小学校生活、最初の遠足。いい思い出になると良いですね(^^)
画像1 画像1

5/1(水)_登校の様子

 おはようございます。
 天気は朝から雨が降っています。
 今日2年生は、大阪城への遠足に行く予定でしたがこの雨で延期となりました。
 1人の2年生は「今日は私の誕生日なのに、雨が降って(遠足に行けなくて)ピエーンです」と言って通り過ぎていきました。
 次は晴れるといいですね(^^)
画像1 画像1

4/30(火)_登校の様子

 おはようございます。
 天気は曇りで下り坂ですが、子どもたちの元気なあいさつが気持ちを上げてくれています(^^)
画像1 画像1

4/26(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温17度、天気は快晴です。この時期らしい日差しのきつい朝です。
 子どもたちは、新しい学年の生活にも少しずつ慣れてきたのでしょう、落ち着いて登校し、元気にあいさつする子が多く見受けられました(^^)
画像1 画像1

4/25(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は久方ぶりの晴れの天気です。昨日までのじめじめした空気も払われ、爽やかな朝です。
 「あそこの雲がキレイ!」ということで見てみると、雲の後ろから太陽の光が注がれ、とても神秘的な光景でした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 遠足1年(天王寺動物園)
委員会活動
視力再検査
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 5年非行防止教室
耳鼻科検診1・3・6年
5/8 代表委員会