ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

4/12(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温は15度。日差しもあり、とても心地よい朝です。
 
 出だしの1週間、登校も早く、新学年での頑張りが随所に見られています。(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)_エピペン講習

 今日の放課後は、食物アレルギーに関する研修とエピペン講習を行いました。
 生命に関わることなので、もしもの時をイメージして取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(木)_委員会編成

 今日は、今年度初めての委員会活動です。委員長・副委員長などの役割や年間の活動などについて話し合いました。
 6年生のやる気が随所に見られました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝は昨日に引き続き、とても良い天気です。
 チューリップの道を通って元気よく登校しています。
 チューリップの横には、野菊も咲いています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の気温は8度。少し肌寒いですが、昨日とは打って変わって、太陽の日差しが降り注いでいます。

 門前のプロムナードに咲くチューリップも、昨日からさらに伸びたり咲いたりして、とても美しく、登校してくる子の中には、足を止めて見ている子もいます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き
6/18 林間学習保護者説明会
栄養指導1年
6/19 栄養指導5年
6/20 クラブ活動
SC