☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう また 暑熱順化の時期です 健康に充分に留意してお過ごしください 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

第3回 学校協議委員会

 元気アップ運営委員会に引き続いて第3回学校協議会が行われました。
学校協議会は、各学期に1回づつ元気アップ運営委員会とセットで行われます。今回は第3回ということで、本年度最後の会議となります。中央区役所からオブザーバーの方もお見えになって、真摯な議論が交わされました。
 先ず、学校の現状報告ということで、各学年主任から各学年の様子の報告、生徒指導主事から生活指導上の課題とそれに向けた取り組みの報告、更に指導教諭から学校給食の現状報告と「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果報告があり、その後、教頭から「学校生活アンケート」の分析報告がされ、それらの報告を受けて教務主任より「運営に関する計画・自己評価(最終反省)の説明があり、審議に移りました。
審議の内容は、後日にHPの「学校評価」に掲載しますので見ておいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査