☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

3年生の学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は、3年生の学年集会です。部活動部長からのメッセージに続いて、保健体育科の先生からお話がありました。火曜日の大雨の日のことから、大雨などの自然災害に対する備えの大切さ。そして、来週月曜日の実力テストへのエール。そして、「テスト、部活動の練習・大会、修学旅行と続く6月。『目の前の目標・少し先の目標・遠い目標』をそれぞれに立てながら、健康に留意して過ごしましょう」とのお話がありました。

東中百景〜元気アップからのお知らせ(6月号)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月も最終日。雨降る朝を迎えました。明日から6月です。6月は行事に部活動にテストにと忙しくなりますが、健康に留意して過ごしましょう。

元気アップからのお知らせ(6月号)を掲載します。
6月号の表面は、こちらをクリックするとご覧いただけます。

学習会申込書はこちらをクリックするとご覧いただけます。

 発色とりどりの紫陽花に、梅雨の訪れを感じる季節となりました。この季節の雨は、草木や農作物などにとっても大切なのはわかっていますが、登下校時に降られると少々めいりますね。
 さて、5月の「テスト前勉強会」では、多い日で1日に90人もの参加者が集まり、図書室・図書室前のテーブル・2・3階の学習室と4か所が満員になりました。
 1年生の皆さんは初めての自主学習会どうでしたか?いろいろ戸惑い、落ち着かない様子も見られましたが、日を追うごとに黙々と勉強できる人が増えて良かったです。
 上級生の皆さんは中間テストはどうでしたか?学習会で勉強についての会話だからと注意しなかったら、だんだん声のトーンが大きくなって、最終日には普通におしゃべり会になっていたのが残念だったよね。今後は周りの様子をよく見て、学習の妨げにならないように気を引き締めてくださいね。
 次回は参加人数によっては、学年ごとに教室を分けるなどの策も考えますね。
 今月も後半には期末テストが控えています。元気アップではテスト前学習会を予定しています。静かで涼しい環境で、黙々と課題をこなせる勉強会にぜひ参加してください。

そこで、期末テストに向けての学習会は、「モクモク(黙々)ルーム」と「助け合いルーム」を希望によりわけることにします。黙々と自学自習をしたい人の「モクモク(黙々)ルーム」と自学自習を基本としつつも、隣の友達と小さな声で助け合うことがOKの「助け合いルーム」。希望するルームは、参加表に〇をつけて担任の先生に提出してください。

テスト前学習会参加のマナー
☆ テストに備えて静かに勉強しましょう。
☆ 学習に必要なものは、各自準備しましょう。
☆ 希望する生徒は、申込書を担任に提出しましょう。
☆ 当日の参加もできますが、受付で名前を伝えましょう。
 ルールとマナーを守り、
  他人に迷惑をかけないように心がけましょう。

ボランティアのメンバー大募集!!
【保護者の皆さまへ】
読書の好きな方・草花の好きな方、図書の運営やお花のお手入れなど一緒に楽しみませんか?元気アップの活動には、保護者の皆さまや地域の方々のサポートが必要です。ボランティアは随時募集しています。ご協力いただける方は、「元気アップ担当」(中学校電話:06-6941-0195)までご連絡ください。ご連絡をお待ちしています。

6月「食育つうしん」「給食で食を考えましょう!!」「 献立表」を掲載します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は「食育月間」です。
「よく噛んで食べるとよいこといっぱいあるよ!」
健康のために、よく噛んで食べる習慣を身に付けましょう!

6月の「食育つうしん」「給食で食を考えましょう!!」「 献立表」を掲載します。
「食育つうしん」はこちら
「給食で食を考えましょう!!」はこちら
「献立表」はこちらをクリックするとご覧いただけます

【6月は食育月間】です。様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができることを目標としています。みなさんもこの機会に「食」について考えてみましょう。

2年生の学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空が広がる朝を迎えました。最高気温が25度を超え、夏日との予報です。こまめな水分補給を行うなど熱中症対策を施して、過ごしましょう。
集会では、国語の先生から「コミュニケーションは、『言葉』だけでなく、表情などの『ノンバーバル』な要素があります。良好な人間関係を築くためにも、相手の顔を見て、表情豊かにコミュニケーションすることを心がけましょう。また、来週のフィールドワーク(校外学習)に向けて、安全と健康に留意するとともに、グループでの行動になるので、一人ひとりがルールやマナーを守って、行動しましょう」などの旨のお話がありました。

1年生の学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝は、1年生の学年集会です。学級代表が司会・進行。来週の一泊移住では、リーダーとしての活躍が期待されます。
今日は理科担当の先生から、昨日のお天気のお話を導入に、一泊移住で予定されているオリエンテーリングやオリエンテーションの語源が「orient」(方向づけをする)であることから「一泊移住を通して、皆で協力し、学校生活の『方向づけ』をしてきましょう。」との旨のお話がありました。1年生の皆さん、くれぐれも健康に留意して過ごして、万全の体調で行事に参加しましょう。
がんばろう 39期生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 B週
6/11 【3年:4限まで 火123+総(修学旅行事前指導)】 【1,2年:6限まで】
6/12 【1,2年:6限まで】3年:修学旅行(1)
6/13 3年:修学旅行(2) SC PTA給食試食会
6/14 3年:修学旅行(3)
6/15 採用試験会場

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他