☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

東中百景〜3つの大輪が咲き誇っています。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユリ(カサブランカ)の3つの大輪が咲き誇り、玄関ホールに花の香りが広がっています。1・2年生の行事・取組が成果を上げました。一方で、課題は伸び代です。
来週は、3年生の修学旅行が安全に守られ、大きな成果をあげることを期待しています。

2年生の皆さんは、校外学習で訪問した施設での様子を記事に書けるように振り返りをしておきましょう。
3年生の皆さんは、修学旅行の準備を済ましておきましょう。

水泳部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部は今日もタイムトライアルです。
府大会の標準記録の突破をめざし、自己記録の更新をめざします。
がんばろ 水泳部!

一泊移住〜解散式です。

画像1 画像1
解散式です。

重要 一泊移住〜帰校・解散の予定について

画像1 画像1
平素より、本校教育活動の推進にご協力いただき、ありがとうございます。

子どもたちは、順調にすべての行程を予定通りに終了し、先ほど現地をバスで出発いたしました。この後の交通事情にもよりますが、帰校時間、解散時間ともに、変更なしの予定です。

バスは、出発時と同じく、中央大通りの南門付近に到着の予定です。
お出迎えくださる方は、付近の交通にお気をつけてお越しください。

なお、お子様と一緒にお帰りになる場合は、正門入り口までお越しください。
解散は16時を予定しております。

 〇今後の予定
  15:30 到着(南門)
  16:00 解散(正門)

2年生が校外学習 フィールドワークに出発しました。

画像1 画像1
2年生がフィールドワークに出発しました。
出発式は生徒代表による進行です。
これまでの取組が実を結び、大きな成果が得られますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 B週
6/11 【3年:4限まで 火123+総(修学旅行事前指導)】 【1,2年:6限まで】
6/12 【1,2年:6限まで】3年:修学旅行(1)
6/13 3年:修学旅行(2) SC PTA給食試食会
6/14 3年:修学旅行(3)
6/15 採用試験会場

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他