6月3日(月)は、運動会の代休です。

撥水(はっすい)?

画像1 画像1
葉っぱにまん丸の水てきを見つけました

 今朝、出勤途中で信号待ちをしている時、ふと足元を見ると、水てきがきれいについている葉っぱを見つけました。
 そう言えば、以前キャベツの葉を洗っているときに、水が球になって転がっていたことを思い出しました。では、なぜこんなにきれいな球になるのでしょう?
 調べてみると、実は葉っぱの表面は凸凹していて、それが水をはじくことで、水が球になるそうです。
 葉っぱの表面を顕微鏡で見てみると面白いかもしれませんね。
 だれか調べてみた人がいれば、また教えてちょうだいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/2 3・4年遠足〈花園中央公園〉