天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

離任式

 今日付けで退職される校長先生の御勇退式と、転任される職員の離任式がありました。
 子どもたちは、別れを惜しみながら感謝の気持ちを伝えていました。

(上)御勇退式の様子
(中)PTAの方から花束の贈呈・児童代表のあいさつ・校長先生最後の校
 歌斉唱
(下)職員に向けてのあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間変更のお知らせ「転退職の教職員とのお別れ会」

 学校便り等でお知らせしました。3月31日(金)の「転退職の教職員とのお別れ会」ですが、開始時間が変更になりました。
 当初9時30分からとお知らせしましたが、30分早くなり、9時開始となりました。
 よろしくお願いします。

児童朝会

 今日の児童朝会は、かけ足大会で優秀な結果を残した児童の表彰式がありました。また、本校のサッカーチームが先日の大会で優勝したことの報告がありました。

 
 本日から、武庫川女子大学より観察実習の学生が来ました。代表の学生が挨拶をしました。
画像1 画像1

明日は「かけ足大会」です

 明日は「かけ足大会」です。

 校長先生からは、「めあてをもって走ろう」というお話がありました。とても寒くなると予報されているので、寒さ対策をして登校させてください。

 今月の保健目標は

「風邪の予防を心がけよう」

です。寒くなり手洗いをおろそかになりがちな時期です。風邪予防のためにも手洗い・うがいの徹底をお願いします。また、せきのある児童には、マスクの着用をお願いします。

(上)校長先生のお話
(下)保健委員会の児童から保健目標の告知



画像1 画像1
画像2 画像2

子ども総合震災訓練

1月18日に
子ども総合震災訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察