天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

給食

今日の献立は、豚肉と野菜のスープ煮、かわりピザ、みかん、パン、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

上段は、2年生の生活科。チューリップの球根を植えました。
下段は、4年生の算数。分数の計算で、自分のやり方をみんなに発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

上段は、3年生の体育です。小型ハードル走の練習をしていました。
下段は、1年生の国語です。モニターの文章を見て隠れている動物の名前を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 おはようございます。学校も児童が登校してきています。少し寒い朝で、そのせいか子どもたちもどこかうつむき加減でしたが、挨拶をすると元気な声が返ってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

今日の献立は、鶏肉のゴマダレ焼き、なめこのみそ汁、キャベツの炒め物、ご飯、牛乳でした。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ