親子つなひき大会

 3月2日(日)地域活動協議会主催の親子つなひき大会がありました。毎年、運動場で行われるのですが、今年は校舎建築が始まる予定だったので、講堂に会場を移して行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会(万代池公園)

 12月1日(日)万代池公園にて、地域活動協議会主催のマラソン大会がありました。小学生は、学年(男女別)ごとに万代池を一周するマラソンと町会対抗の駅伝に出場します。駅伝は、中学生・大人のマラソンが終わった後に、低学年から高学年へと襷が送られます。
画像1 画像1

小学生キックベースボール大会

11月17日(日)地域活動協議会主催、各町会対抗のキックベースボール大会がありました。午前9時に開会式があり、熱戦が繰り広げられました。
画像1 画像1

第53回墨江連合体育大会

10月13日(日)墨江丘中学校で墨江地域活動協議会の体育大会が行われました。例年、たくさんの児童が参加します。中でも、午前中最後の低学年リレーと午後の部、最終競技の高学年リレー(どちらも各学年2名ずつ、16町会すべてから出場します。)は、とても盛り上がります。(PTA副会長 大崎 照美)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業
4/1 着任式
4/4 入学式準備
その他
4/3 墨江丘中学校入学式