駅伝大会優勝

 1月21日に「住吉区子どもマラソン大会”第46回住吉区少年・少女耐久競争並びに駅伝競走大会”」が行われましたが、駅伝競走の部において、墨江連合Aチームが3800m14分08秒.55の成績で第1位になりました。全校朝会で紹介されました。
画像1 画像1

第49回 墨江校下マラソン駅伝大会

 12月3日 恒例のマラソン大会でした。マラソンは学年ごとに個人で、駅伝は町会ごとにチームを組んで、ゴールをめざししました。子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して住吉公園を走り抜けていました。
                         (PTA副会長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キックベースボール大会

 11月19日 透き通った青空のもと、町会対抗キックベースボール大会が開催されました。各町会がそれぞれの作戦を立て、真剣勝負を繰り広げました。年齢のちがうメンバーと励ましの声をかけ合いながら、ルールを守りプレーする姿がとても輝いていました。墨江の地域のすばらしさをたくさん感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験教室開催!

 11月4日 爽やかな秋晴れの下、キックベースボールの体験教室が行われました。「ボールを投げる・蹴る」という基本の動きを練習したあと、学年別に分かれてゲームをしました。低学年チームは、ボールをよく見ながら蹴り一塁まで元気に走りました。高学年チームは、攻守に分かれて実戦さながらのゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に泊まろう VOL1

 はぐくみネットワーク主催「学校に泊まろう」が、今年も7月29日
15:30から翌30日12:15まで開催されました。5・6年生の希望者が学校に泊まり、防災学習や様々な取り組みにチャレンジします。開会式が終わると、みんなで協力しながら、布団の代わりになる段ボールを運んだり、講堂のそうじをしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 PTA体験教室・図書室開放
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 運営の計画部会
給食費振替日
栄養指導5の1
2/14 3区合同人権講演会
ゆとりの日
学級休業4年2組
2/15 クラブ活動
栄養指導5の3
学級休業4年2組
2/16 学習参観・懇談会1・2・4年
学級休業4年2組
その他
2/14 スクールカウンセラー来校日

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成29年度学校だより

平成29年度給食だより

平成29年度保健だより

平成29年度食育通信

平成29年度 6年学年だより

平成29年度 3年学年だより

平成29年度 4年学年だより

平成29年度 5年学年だより

平成29年度 1年学年だより

平成29年度 2年学年だより

墨江小学校区交通安全マップ

平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果

墨江小学校安心ルール