いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

人との接し方を…

画像1 画像1
 一年生の廊下に、大きな張り紙がありました。
「人との接し方を考えよう。」
 結構大切なことですね。社会で生きていくとき、人と人とのつながりがとても重要になります。一人一人の顔が違うように、考え方や気持ちなど違います。その違いを受け止めたうえで、お互い接しないとうまくコミュニケーションできません。
 自分の口から何かを言う前に、それを言ったらどうなるか頭の中で一瞬でもシミュレーションしてみてください。それだけで、言い方が少しでも変わってくるし、その変わった表現によって人間関係が大きく違ってきます。試してみてください。

保育・福祉体験

画像1 画像1
 1年生は今日と明日、保育・福祉体験をしています。ちなみに2年生は職場体験をしています。
 早朝から緊張した面持ちで、学校からそれぞれの担当の保育園などに出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31