いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

音の波形を見て

画像1 画像1
 7年生の理科の学習のようすです。音の波形を見て、そこから何が分かるかのかを学習していました。振幅が大きくなると大きな音に、振動数が大きくなると高い音になることを理解しました。

7年一泊移住〜野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2
 二日目のメインは野外炊飯。みんなで手分けして、カレーを作ります。
 できた班から「いただきます」と元気な声で、自分たちが作った美味しいカレーを食べました。
 食べた後は、後片付け。これがまた、一苦労です。日々の家庭での保護者の皆さんのご苦労に気づいてくれればよいのですが…。
 後片付けまで終了したら、退所式を行って、学校に戻ってくる予定です。

7年一泊移住〜朝です

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝は6時30分起床!
 眠そうな顔で起きてきました。
 でも、すぐに洗面、寝具をたたんで…次は朝の集い。
 元気にラジオ体操をしました。

 みんな元気です。

7年一泊移住〜夜は

画像1 画像1 画像2 画像2
 入浴、夕食の後はお楽しみのレクレーション大会。
 みんなでにぎやかに大いに盛り上がりました。
 小腹もすいたので、補食が出ました。

一泊移住〜入所式

画像1 画像1
 ハイキングの次は、いよいよ宿舎への入所式。
 続いて、それぞれの部屋に移動し、ちょっと一息ついて、入浴の予定。
 今日は、天気も良いけどかなり暑いので、お風呂は楽しみ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31