いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

笑顔でダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
 8年女子の体育の学習のようすです。体育館でダンスの学習に取り組んでいます。今回は課題の曲を聴き、グループで振り付けを考えていきました。タブレットでダンスのようすを撮影し、動きの確認をしていきました。ダンスをしているときの表情はみんな笑顔で楽しく活動していました。

第69回 どんぐり祭2

 8年生の舞台のようすです。劇で「Good bye my...」を披露しました。私たちが生まれる前、どんな記憶があったのか。また、どのようにこの世に誕生してくるのか。不思議な空間でのお話を生徒たちは一生懸命演じました。笑いあり、ダンスあり、そして生まれてくることの意味など、内容盛りだくさんの劇となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8年生の家庭科のようすです。今日は調理実習でビビンバを作りました。野菜を切る、肉を炒める、きれいに盛り付けるなど、友だちと協力しながら調理実習を行いました。
 さらに、今回は環境に配慮した調理を目標に、少しでもごみを出さないように野菜の切り方にも注意を払いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31