熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

8/26 給食

画像1 画像1
本日の給食
・焼きハンバーグ
・豆乳スープ
・キャベツとピーマンのカレーソテー
・パン
・牛乳

学園だより 8・9月号

学園だより8・9月号を配布文書にUPしました。
ご確認ください。

こちらからもご確認いただけます。

⇒ 学園だより 8・9月号
8・9月行事予定表

明日から2学期です

保護者のみなさま

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても学校へご相談ください。
保護者のみなさまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

2学期始業式について

保護者のみなさま

8月31日(火)までを実施期間として行われている「緊急事態宣言」について、政府から9月12日(日)まで延長するとされました。

それをうけて、大阪府教育庁の考え方を踏まえ、大阪市におきましては「通常授業を継続する」と通知がありました。

つきましては、8月25日(水)の始業式は予定通り実施いたしますので、通常通り登校させてください。
なお、2学期予定の行事につきまして、今後の感染状況により変更が生じる場合は、改めてご連絡いたします。

また、今後の感染拡大を少しでも予防していただくために、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」に基づき、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。

こちらからご確認ください。
「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」

夏季休業中の学校閉庁について

保護者のみなさま

小中一貫校むくのき学園において、次のとおり学校閉庁日としますので、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、この期間の部活動につきましては、各顧問より連絡いたします。
 
1学校閉庁日
 2021年8月10日(火)から2021年8月13日(金)

2その他
・この期間、学校の教職員は不在となります。
・この期間の転出入の手続きや各種申請等につきましては、この期間外
 に行っていただくか、つぎの問い合わせ先までお願いいたします。
・緊急時の連絡につきましても、つぎの問い合わせ先までお願いいたし
 ます。各担当より校長に連絡いたします。
  (原則、午前9時から午後5時30分まで)

●転出入の手続きや各種申請等
  ※代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)

●緊急時の連絡
  ※大阪市教育委員会 事務局 指導部 教育活動支援担当
   第1教育ブロック担当(電話:06-6208-9187)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声