熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

運動会における暑さ対策について

明日は気温が高くなることが予想されています。
暑さ対策について、つぎのことにご理解ご協力
いただきますようお願いいたします。

 〇 水筒補充用のペットボトルを持たせたり、
   昼食時間にお子様の水筒の中身を確かめ、補充するなど、
   十分に水分補給ができるようご配慮をお願いします。

 〇 競技に参加していないときに、学年ごとに
   クーリングタイムとして教室で休息をとる
   場合があります。ご了承願います。

運動会 入場規制について

画像1 画像1
保護者・地域・近隣住民のみなさま

6月8日(土)に運動会を実施いたします。
これまでの練習期間を含め、音響等でご不便をおかけしております。
おかげさまで、滞りなく準備を進めることができております。
ありがとうございました。

さて、運動会当日は、多数の保護者のかたがご来場されます。
会場スペースに限りがあることと防犯上の理由から、
今年度は別紙のとおり入場規制を行います。
つきましては、お持ちの『入校証』のご提示により、
ご入場いただくこととします。
子どもたちの安心安全のための対策となっておりますので、
ご理解ご協力をお願いいたします。

 〇 在校生ときょうだい関係のない中学生、高校生等
   の入場は禁止します。

★こちらをクリック★ 運動会 入場規制について

本日の授業は通常通り行います

7:00現在、大阪市に大雨警報が発令されております。
授業は通常通り行いますので、普段よりも余裕を持って、気をつけて登校しましょう。
交通機関の影響で遅刻や欠席などありましたら、ミマモルメでご連絡ください。

今後の天候の変化により、対応が変わることがあるかもしれません。
その際は、ホームページやミマモルメ等で随時ご連絡します。

1年1組 学級休業 終了のお知らせ

1年1組の学級休業は、予定通り5月11日(土)で終了します。

5月13日(月)より、通常通りの時間割で授業を再開しますので、お知らせします。

5/11 土曜授業について

保護者の皆さま

明日5月11日(土)の土曜授業では、

感染症拡大時や災害時など「非常時」に
お子さまが学校に行けない場合に備え、
学校からあらかじめ持ち帰った1人1台端末や
ご家庭のパソコンを使って、
ご家庭にいるお子さまと学校との間で
8:10〜8:40に
「双方向オンライン通信訓練」を全学年で実施します。

そのあと、9:30までに登校。
・ペア学年との交流
・クリーンむくのき(地域清掃活動)
を実施して、
11:35ごろの下校を予定しています。

ご予定及びご理解ご協力のほど、お願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30