☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【学校図書館】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日から平和をテーマとした
コーナーが設けられました。
子ども達は関心を持って
コーナーに集まり、
本を手に取って
読みたいものが見つかると
図書室内で読んだり、
借りて帰ったりしています。

【平和学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体放送で最後に
『青い空は』
を鑑賞しました。

その後各学年に分かれて
DVDを視聴し、
平和へのメッセージを
書きました。

【ソフトボール投げ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月・火・水とソフトボール投げの
記録をとります。
斜め上を見上げて
力を振り絞って
ボールを投げています。

【ソテツ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
是非子ども達に見せてほしいと
地域の方からソテツの実(種)を
いただきました。
ありがとうございます。

花が咲いて実がつくのは
珍しいそうで、職員室前に
置いていると、子ども達が
興味津々に触ったりじっくり
見たりしていました。

【国際クラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
ハングルの読み方の練習をしました。

子どもたちは、ソンセンニムの後に続いて
「カキャ コキョ コキョ ・・・」と
発音の練習をしました。

その後は、ソンセンニムが出すお題を読むために
ハングルの一覧表から同じ字の形を見つけて、
きつねは「ヨウ」、たぬきは「ノグリ」など
いろいろな言葉の発音のしかたを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 委員会活動
3年栄養指導
4年生き物さがし
1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
11/5 1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
オンライン集会
2年町たんけん
11/6 1・3・5年なわ跳びチャレンジ(短縄)
新規カテゴリ
11/3 文化の日

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams