6年 税金って何だろう?

 6年生が租税教室を行いました。税務署の方に来ていただき、「税金って何だろう?」「税金はなぜ必要なの?」ということをテーマに、税金について学習しました。最後には、1億円(見本)の入ったケースや、お札の束を持たせてもらい、貴重な経験ができました。
画像1 画像1

10月の保健掲示

画像1 画像1
10月10日は目の愛護デーです。
視力について・目の役割について掲示しました。

運動会!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風の影響で、運動会は10月3日に延期となりました。

子どもたちは元気に演技や競技で運動場を駆け回りました。

保護者の皆様、大きな応援ありがとうございました。

9月の保健掲示

画像1 画像1
9月9日は救急の日です。
応急手当の方法について掲示していました。
でも、先日の台風で鼻の模型が飛んでいってしまいました。残念!
毎月掲示をしていますので、保健室前を通られた際はみていただけたらありがたいです。

児童集会から

画像1 画像1
2学期初めての児童集会の様子です。
集会委員さんが、みんなに楽しいクイズを出している
様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 委員会活動