6年生 出前授業

今日は6年生対象にロッテによる出前授業「ロッテノベーションチャレンジ」が行われ、
未来のおかし開発と題して、子どもたちの思考力をつける学習をしました。
ロッテノベーションとは、みんなの願いをかなえる新しいアイデアづくりをテーマに
おかしに〇〇をかけあわせて新しいおかしを開発するという少し難しい課題にチャレンジしました。
初めての商品開発に子どもたちは難しそうにしていましたが、グループでの話し合いなどを通して、それぞれに思考力を働かせて新しいおかしを考えていました!!
この後も事後学習として、自分たちなりのアイデアを考えたり、さまざまな活動にロッテノベーションの考えを用いたりして、活動に取り組む予定です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式!!

画像1 画像1
画像2 画像2
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました!!
子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきて、今日から活気づいています。
Teamsを使っての始業式!
子どもたちはしっかり画面に注目し、話を聞いていました。
校長先生の話、生活指導主任からの話、そして8月4日に行われた水泳記録会の表彰式がありました。なんと、男子のフリーリレー(50m×4)は16校中、第2位の成績でした!!
2学期もこの調子で、茨田北小学校のみんながいろいろな行事に意欲的に頑張ってくれることと期待しています。

鉄棒下に人工芝を施工しました!

第一運動場の鉄棒下に人工芝を施工しました。
芝丈が3.5mmでクッション性に優れ、万が一の落下時にも衝撃を和らげることができます。
子どもたちが安心して、もっともっと鉄棒に親しんでくれたらいいなと思います。

写真上:施工前
写真下:施工後
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市水泳記録会

8月4日(木)門真のラクタブドームにて大阪市水泳記録会が行われました。
5.6年生の希望者10名が記録会に申し込んでくれ、体調不良等で出場できなかった児童もいますが、7名の児童が参加しました。
毎年行われている記録会ですが、茨田北小学校が参加するのは初めてです!
公式の50mプールで泳げる記録会で、初めてこの会場に来た子は雰囲気にドキドキ!!
緊張しながらもそれぞれの児童が練習の成果をしっかり発揮できた記録会になりました。
特に男子の4人1組のリレーは見ごたえがありましたよ(^o^)丿
今回、女子は人数が足りずエントリーできませんでした・・・。
来年も行われると思いますので、たくさんの児童の参加を待っています!
とてもいい経験になると思いますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 クラブなし
クラブなし