2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が鶴見緑地 咲くやこの花館への校外学習に出発しました!
咲くやこの花館ではいろいろな植物を観察して帰ってきて欲しいですね!
いいお天気なので、鶴見緑地公園での活動も楽しみなようです!

虫メガネで日光を集めると…

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が理科の授業で
虫メガネを使って黒い画用紙に日光を集める実験をしました!
何秒か経つと白い煙が…
黒い画用紙に穴が空いていてビックリ!!
光の点が小さい方が早く紙が燃えるということにも気づいたようです!

明日の下校後の対応について

 
画像1 画像1

11月の保健室前掲示

画像1 画像1
今月は「ケガを予防しよう」です。

ケガをしないためにはどうしたらよいかを考えてもらう掲示にしました。
どういう行動がケガにつながるのか、考えるきっかけになればと思います。
学年にかかわらず掲示物の靴紐を結んでくれています。

子どもたちの活動もコロナ以前のように活発になり、ケガも増えてきているように思います。ケガ無く、元気に活動してほしいと思います。

トランポリン購入しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの体力を高めるため、跳躍力をつけるために室内置きのトランポリンを購入しました!!
トランポリンをする機会はあまりないのか、トランポリンを見るなり跳びたくて仕方ない様子!!
跳んでいる時もニコニコ(^O^)
こんな薄いマットのように見えるトランポリンですが、ジャンプするとまぁまぁ高く跳べるんですよ!!
どんどん授業で活用してジャンプ力と体力をつけて欲しいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式