鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

総合 「国調べ発表会」 (3年)

2月20日(月)
ウクライナ、シンガポール、フィリピンなど、グループごとで調べた国について発表する時間をもちました。どうして、その国を調べようと思ったのかという理由も含めてしっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今津フェスティバル <2>

2月19日(日)
子どもたちは防災コーナーにも立ち寄り、色々な体験活動にも参加しました。校庭に設置したテントのなかでは、餅つきを行いました。初めて持つ杵の重さにとまどいながらも、頑張ってつくことができていました。
地域の皆さま、子どもたちが楽しい時間を過ごせる機会をつくっていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今津フェスティバル <1>

2月19日(日)
本日、地域の皆さんが主催する「今津フェスティバル」が今津小学校にて開催されました。あいにくの雨天にもかかわらず、たくさんの子どもたちが保護者の方とともに来校し、ゲームやイベントを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「太陽光発電」 (6年)

2月17日(金)
校庭に出て実験キットの太陽光パネルに光をあてました。つなげたプロペラが回転することで通電を確認しました。子どもたちはこういった科学実験が楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 「鍵盤ハーモニカ」 (1年)

2月17日(金)
先生のオルガンに合わせて、鍵盤ハーモニカを奏でました。みんな集中している様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)