鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

春の校外学習 「天王寺動物園」<3> (3年)

5月12日(金)
戦時中に命を失った動物の慰霊碑の前では、子どもたちは平和への誓いを伝え、頭をさげました。
そのあとも色々なエリアを巡ってから、広場でお弁当をひろげました。たくさん歩いて少し疲れたかもしれませんが、思い出に残る一日になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 「天王寺動物園」<2> (3年)

5月12日(金)
キリン、カバ、サイなど、たくさんの動物を子どもたちは楽しそうに観てまわりました。普段あまり目にしない爬虫類や夜行性の動物の展示にも子どもたちは興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 「天王寺動物園」<1> (3年)

5月12日(金)
3年生は天王寺動物園に出かけました。天気にも恵まれ、園内はたくさんの人出でした。最初は「ZOO MUSEUM」(ズーミュージアム)の見学からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 「Birthday」 (6年)

5月11日(木)
日付の英語表現を学んだうえで、友だちと誕生日について質問、回答する会話をしました。みんなしっかりと友だちの誕生日を英語で伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 「ばすごっこ」 (1年)

5月11日(木)
メロディに合わせてみんなで色々な歌を歌いました。「ばすごっこ」では歌詞に合わせて、みんなでからだを動かしながら楽しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価