鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

まちたんけん <2> (2年)

5月11日(木)
身近な日枝神社でもこれまで知らなかったことにいくつも気づくことができました。気候も心地よく楽しみながら学習できた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん <1> (2年)

5月11日(木)
2年生の児童が今津の町なかを探検しました。普段、何気なく通っているいつもの道、何気なく目に映っていた建物も、調べて意識して巡ると色々な発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

5月10日(水)
今年度はじめての学習参観を行いました。保護者の皆さんがお越しいただいたことで、子どもたちも普段以上にはりきって学習に取り組んでくれた様子です。お忙しいなか、来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「10のまとまり」 (3年)

5月10日(水)
二けたの数を割る際に、「10」をひとつのまとまりとして考えて計算をする学習をしました。計算の基礎基本をしっかりと身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 「日本の川や湖」 (5年)

5月9日(火)
日本の地理についての学習です。身近な琵琶湖や淀川をはじめ、全国な主要な河川、湖、山地・山脈について調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価