鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

学習園の草引き (3年)

4月13日(木)
学習園の草ひきをしました。新しく野菜などの苗を植えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

4月13日(木)
今日の午前中に避難訓練を行いました。火事が発生したという想定です。みんなすばやく校庭に避難することができました。「お・は・し・も」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)を心に留めて行動してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 〜入学祝い献立

4月12日(水)
今日の給食は「入学祝い献立」でした。メニューはカツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳です。1年生の教室では、お代わりする児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全の学習 (1年)

4月12日(水)
1年生の教室では、ビデオ教材を使いながら、交通安全について学びました。横断歩道を渡るとき、信号が変わるを待つとき、どうすればよいかをみんなで確認しました。今日学んだことをいつも心に留めて安全に登下校をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 「都道府県の名前や位置」 (4年)

4月12日(水)
先生が黒板に貼った日本地図をもとにして、都道府県、8つの地方、日本を囲む海などを確認していきました。地方それぞれの特色についても今後学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価