鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

林間学習 (5年) 最終日の朝食です

7月25日(火)【3日目】7:00
朝食の時間、これまでと同様に食事係が手際よく準備し、「いただきます」の挨拶で美味しくいただきました。ご飯をおかわりする子も多く、しっかり食べていました。食べ終わって、次は荷物整理、部屋掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 (5年) 3日目の朝の集い

7月25日(火)【3日目】6:30
朝の集いには、全員が参加できました。2日目までの活動で成長を感じた5年生。今日、最終日は半日の活動になりますが、最後まで全員でやり終えたいと思います。ラジオ体操でしっかり目を覚まして、朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 (5年) 3日目の朝

7月25日(火)【3日目】5:30
林間学習は3日目の朝を迎えました。本日も晴天の下、活動ができそうです。ここまで、しっかり活動できている5年生。最後まで大きな事故やケガなく、終えたいと思います。疲れから、緊張から、頭痛などを訴えたり、活動中に少しケガをしたりして、対応することはありましたが、元気にすごせています。もうすぐ起床時刻になります。朝の集いから始まり、勾玉作りまで、子どもたちと一緒に活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 (5年) 明日、3日目についてのご連絡

7月24日(月)【2日目】22:00
昨夜より早くに就寝している子どもたちがほとんどです。疲れているのだと思います。明日に備えてゆっくり、ぐっすり寝てほしいですね。

さて、明日ですが、閉舎式までホームページにあげる予定です。その後は、ミマモルメへ配信いたします。ご確認ください。帰校予定時間も状況に合わせてお知らせいたします。

林間学習 (5年) 2日目の班長、副班長会議

7月24日(月)【2日目】21:00
2日目のプログラムが終わり、部屋で就寝準備に入るのと並行して部屋の班長、副班長会議を行いました。振り返りや予定の確認をしました。明日が最終日。帰り支度もあります。班長、副班長の役割も大きいと思います。がんばっていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価