鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

春の校外学習 「久宝寺緑地」 <2> (2年)

5月16日(火)
遊具を使って、グループの友だちに声をかけながら、活動しています。楽しそうです!ただ、暑さを感じる気候です。適宜、水分補給をして活動しています。今津小以外に小さいお子さんも遊んでいますが、順番を譲ったり、優しく声をかけたりできています。素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習 「久宝寺緑地」 <1> (2年)

5月16日(火)
晴れ渡る空の下、2年生は久宝寺緑地に来ました。電車のマナーも素晴らしく、きちんと列をつくって歩き、予定通り到着しました。先生からの指示を聞いて、いざ活動開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「発芽する条件」 (5年)

5月15日(月)
種子の発芽についての観察です。水、温度、空気について条件を変えることによって、発芽にどのような影響がでるかを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 「線で広がる私の世界」 (4年)

5月15日(月)
黒い線を使って、自分なりの世界を表現していきます。線を描くときの約束として「ゆっくり」「はっきり」「一度きり」を先生から伝えられ、そのことを意識しながら丁寧にペンを動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

5月15日(月)
今週は歯科検診が学年ごとに行われます。今日は2年生の検査です。毎日の歯みがきはしっかりできていたでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

安心安全な学校運営

学校評価