寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

3年生 社会見学 今昔館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日
 激しい雨の中、3年生が「大阪くらしの今昔館」に社会見学に行ってきました。
 今昔館では、数名の児童が着物を着たり、昔の道具のクイズに挑戦しました。その後、江戸時代の大阪にタイムスリップして、当時のお店屋さんの様子や家のつくりを見学し、実際に道具に触れる体験をしました。
 江戸時代を味わった後は明治から昭和の大阪のジオラマを見てまわり、今の大阪に近づいていく様子を見学しました。また、その時代の道具にも触れることができました。
 行き帰りのJR天満駅から今昔館までの間は天神橋筋商店街を歩きました。お店や商店街を見学し、社会科で勉強した商店街の様子も実際に見ることができました。

3年生では、社会科で昔のくらしを学習します。今回の社会見学での体験を通して、子どもたちが興味をもって学習に取り組んでいけるようにしたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 卒業遠足(6年)
2/10 クラブ見学会(3年) クラブ活動
2/12 クラブ発表会