寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

4・9(木)1年生との対面式です(^・^)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生との対面式がありました。大きな拍手に迎えられて1年生の入場です。「よろしくお願いします。」としっかりとあいさつができました。

 2年生から「アサガオの種」のプレゼントがありました。この種は、去年、2年生が1年生の時に育てたアサガオのものです。 いいですねえ〜。

 司会や歓迎の言葉の担当の6年生、さすがです。

 最後は、1年生と6年生のでのくす玉割りです。 入学おめでとう!!!!!

 1年生のみなさん、わからないことがあれば、いつでもお兄さんやお姉さんに聞いてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 発育三測定(3・5年)
4/14 発育三測定(4・6年)・委員会活動
4/15 発育三測定(1年)・地域子ども会・集団下校
4/16 避難訓練・内科検診(1〜4年)・視力検査(5・6年)
4/17 学級写真撮影・視力検査(3・4年)