寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

12・10(木)落語っておもしろい!〜なにわ亭ハートフル落語〜

画像1 画像1
 5・6年生を対象に、多目的室で「なにわ亭ハートフル落語」が行われました。実際に落語家さんが学校に来てくださり、落語の歴史や落語とはどういうものなのかをわかりやすく説明してくださいました。また、お囃子に使われている楽器を紹介してくださり、実際に演奏体験もさせてくださいました。
 本格的な落語に入る前に、たくさんの小噺をしてくださり、大爆笑! そして、なんと中野小学校を代表して、6年生の児童と先生1名ずつが、小噺をレクチャーしていただき、高座に上がって披露するという時間もありました。
 最後には、落語「動物園」を一席・・・。 サゲ(オチ)に、にんまり。 貴重な体験をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育二測定(2・4年) 委員会活動
1/13 発育二測定(1・6年) 地域子ども会・集団下校
1/15 社会見学6年(大阪歴史博物館・ピースおおさか)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書