寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

11月10日の月曜朝会

11/10月曜朝会
みなさんおはようございます。11月に入り気温も下がってきましたね。紅葉のシーズンと言われます。新聞には「紅葉だより」と言って京都の◯◯寺は色づき始めですとか見頃ですとか書かれています。紅葉という字は紅、6年生で習いますが、に葉と書きます。手の形をした「モミジ」も漢字で書くと紅に葉と書きます。秋になって黄色とか赤に葉の色が変わる木はいっぱいあります。この学校内にもあります。学校園の桜、春は花が咲いてきれいですよね、今は上の方が少し色づいてきています。講堂の裏には今言ったモミジと葉が黄色になるイチョウがあります。あ、それとカリンだと思うのですが黄色の大きな実もなっています。
一学期に日本には四季があると言いました。先週の金曜日が立冬、今はまさに秋から冬に入ろうという時期です。この紅葉は木によっては一・二週間で散ってしまいます。
今しか見られない木の葉っぱの色の変わり方をよく観察してみましょう。
これで今日のお話を終わります。
今週は学芸会の練習のピークに入ってきます。勉強と学芸会の練習をがんばりましょう。


11・13(木)就学時健康診断がありました。

画像1 画像1
 来年の4月から中野小学校に入学する人たちのための健康診断がありました。就学時健康診断といいます。
 お手伝いしてくれたのは、5年生。しっかりと手をつないで各検査教室をまわってくれましたよ。優しい雰囲気に心が温まります。
 視力検査や聴力検査の教室では、並ぶ場所を案内したり、検査のやり方を説明したりと大活躍。今日、中野小学校に来た子たちが入学した時には、5年生は、最高学年6年生になっているわけです。 今から期待大!!!

11・12(水)6年生栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期にもあった栄養指導、今回は、「栄養のバランスのよい食事をしよう」をテーマに友渕小学校の大門先生をゲストティーチャーにお招きし、授業をしていただきました。
 主食、主菜、副菜という言葉を学習し、自分の健康のためによい「弁当」のメニューを考えました。 次にする家庭科の調理実習につながりそうです。

11・8(土)初めての試み! 地域清掃

画像1 画像1
 本日は、土曜授業。「大阪マラソンクリーンUP作戦」参加ということで、「地域清掃」を行いました。
 集団登校班をベースに自分たちの町を清掃です。公園、線路沿いの道路、区役所、学校の学習園など、回収されるごみは、様々です・・・。
 学校には、「掃除時間」という時間があり、毎日みんなは、がんばっていますが、町、地域を掃除することは、あまりありませんねという校長先生のお話。
 みんな、町の中を掃除してみてどうでしたか? 各学年、感想文を書いたり、話し合ったりしました。
 一緒に清掃してくださった更生女性会のみなさん、保護者のみなさん、地域の方々、ありがとうございました。
画像2 画像2

11・6(木)6年生 こころの劇場〜魔法をすてたマジョリン〜

画像1 画像1
 劇団四季のミュージカル「魔法をすてたマジョリン」を梅田芸術劇場に見に行きました。大きな劇場での本格的な劇に、学芸会の練習を開始した6年生は、大きな刺激を受けました。
 梅田周辺では、お弁当は食べられないので、桜ノ宮に帰ってから、大川の砂浜でランチタイム・・・・これもいい思い出になりましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式