6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

11・13(金)6年生 薬の正しい使い方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゲストティーチャーに薬剤師の南先生を迎え、「薬の正しい使い方教室」を行いました。6年生全員が対象です。実験などをまじえ楽しく学習できました。

 お茶で薬を飲んだ時を想定して、ビーカーに入れたお茶に薬を溶かす実験をするとお茶が一瞬で真っ黒! これには、みんな驚きました。 「薬は、水で飲まなあかん。」ということがよくわかりました。

 「薬は、決められた量を決められた時間にきちんと飲むこと。」「薬は、もらったり、あげたりしない。」この基本的な態度は、将来、違法薬物使用にストップをかける大事な一歩です。 この学習をステップに今後、喫煙防止についても指導していきたいと考えています。

 ※今週は、これだけではなく、4年生、5年生が栄養士の先生に来ていただき、「栄養指導」をしていただいています。(来週も他学年であります。)このように、中野小学校では、各学年、たくさんのゲストティーチャーの方々に(地域の方々も!)貴重な体験をさせていただいています。

3年生、「希望の家」との交流会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生が希望の家との交流会を行う日なのです。

 希望の家は、東淀川区にある知的障がいをお持ちの方のための授産施設。

 今日は、総勢18名で中野小学校に来てくださいました!

 まずは多目的室でお話を聞きます。
 
 お仕事風景の動画があり、毎日の様子がとてもよくわかりました。

 ときには、ソフトボールで汗を流したり、絵を描いて楽しんだりされていることもわかりましたね。

 そして、いよいよ今日のワークショップ、
 「風船バレー」と「プラ板づくり」に挑戦します。

 「風船バレー」は中に鈴の入った風船をつかって相手コートに返します。
 ただし、必ずチーム全員がボールにさわらないと相手にはわたせないよ!

 声をかけあいながらチーム力を高めます。
 希望の家の利用者さんもチームに入っていただいていっしょに楽しみます!


 「プラ板づくり」では、好みの絵を描いて、トースターでチン!
 みるみる縮んでいく様子が楽しい!

 自分の描いた絵が楽しいバッジとキーホルダーになったよ!!

 希望の家のみなさん、今日は楽しい体験をありがとうございました!

 これからも共に毎日を楽しくがんばっていきましょう!


 

11・7(土) 中野クリーン作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも遊んでいる公園や通学路に、こんなにごみが落ちているなんて!

 地域の方や保護者の方と一緒に、空き缶やおかしの袋、自転車の空気入れまでたくさんのごみが集まりました。
 最後には、中野の町の一員として、「これからもわたしたちの町をきれいにしていきましょう。」と、班長さんからの頼もしい言葉が聞けました。

 地域の皆さん、保護者の皆さんありがとうごさいました。

11・2(月)ようこそ! 中野ミュージアムへ

 校長先生のお話にあるように、今月は、文化に親しむ月です。 そう! 作品展です。今年の作品展も楽しいものになりますよ。 作品展のキャッチフレーズは、「ようこそ!中野ミュージアムへ」 みんな一生懸命がんばります!!
画像1 画像1

10・30(金)チーム全員 力を合わせ、世界をめぐれた!

 中野小学校の良い子のみなさん! もう全校遠足の話は、お家の人にしたかな? 今年の全校遠足もおもしろかったね。

 オリエンテーリングは、見事、93点をゲットした23班が優勝しましたね。ポイントのゲームは、面白かったですか? 難しかったですか?

 閉会の集いの表彰式は、とてもいいムードでしたね。結果に一喜一憂したり、楽しかったことや感想のインタビューをしたり・・・

 これからもたてわり班活動やペア学年での活動を大切にしていこうね。次は、12月に「たてわり班清掃」があるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 たてわり班清掃・栄養指導1年
2/23 なかのRunning Festival3・4年 栄養指導2年 委員会活動
2/24 なかのRunning Festival1・2年
2/25 なかのRunning Festival5・6年 幼稚園、保育園とのふれあい1年
2/26 たてわり班活動・小中交流会

学校評価

なかのだより

お知らせ文書