6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

6年 算数

 それぞれのコースで、線対称の図形の描き方を学習しました。どうやったらうまく描けるか考えてみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

 2年生は、「うちゅうりょこう」をテーマに絵を描きました。宇宙空間で横になって浮かんだり、宇宙人に遭遇したり、宇宙服を着たり・・・。パスの塗り込みもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツと三度豆のサラダでした。今日から6月、給食室の飾りも変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年度は、へちまが豊作で、ひょうたんは、連作したせいか大きく育ちませんでした。今年はどちらも豊作になあれ!上の写真の左がインゲン豆、中・右がへちま、下の写真がひょうたんです。

1年 算数

 算数では、たし算を学習しています。今日は、3+2の計算の仕方をブロックを使って考えました。合わせるとたし算になって増えることが分かるように「ガッチャン」という言葉を用いて学習しています。ノートにもしっかり式と答えが書けました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 内科検診(5・6年)
プール開き