寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

3年プール

3年生は今週火曜日よりプール学習をしています。
2回目の今日は本格的にリズム泳を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ホームメイキングクラブ

小物づくりの様子です。
3回目の活動ですが、かわいい作品が次々と出来上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1
運動場ではボールクラブが、キックベースボールをしています。フライはどちらもよくキャッチしていました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フラワーアレンジメントクラブは、給食室前のあじさいで初めて花を自分で作った花器に生けました。

6年 算数

今日は、教育実習の先生の授業でした。始めに円の面積を求める公式を確認しました。今までの公式を使って三つの図形の面積の求め方を考えることをめあてとして学習を進めました。班でそれぞれ選んで、まず自分で考え、班のみんなで意見交流をし、その後、発表ボードに班の意見をまとめました。自分たちが選んだ図形以外の図形も発表を聞いて理解を深めることができました。それぞれの図形がばらばらになって長方形と円を足したり、長方形から半円をひいたり、正方形から円をひいたりして、求められることが分かりました。理解しやすいようにそれぞれの図形がばらばらにできるように工夫されていて分かりやすかったです。子どもたちは、班でしっかり話し合い、意見交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 歯科検診(2・6年)
生き物さがし(4年)